令和6年度 第1回 道北協議会
6/1(土)、第1回目の道北協議会が開催!
6/1(土)、道北協議会ーーーいや、正確に言うと、道央道南、道東、道北、全ての協議会が道内各地で開催された。この記事を書いている私たち広報委員会も、美唄、釧路、赤平の地に分かれ、各協議会長、つまりは北海道 YEG 副会長が率いる3協議会の記念すべき第1回会議を取材した。
筆者は恥ずかしながら、初めて赤平の駅に降り立った。一緒に、韓国か台湾か、外国の方も電車を降りてきたので、インバウンド需要は全道各地にも巡っているのかもなぁと思いながら会場へ赴いた。すると、水島聖一協議会会長が笑顔で「よく来てくれたね」と出迎えてくれた。
道北協議会は、今回開催地の赤平 YEG 、留萌 YEG 、滝川 YEG 、砂川 YEG 、名寄 YEG 、稚内 YEG で構成されている。各単会会長や役員が参加し、この日は協議会としての方針や研修会事業、スケジュールについて話し合われ、4年後に回ってくる全国大会についても、先日の春の会長会議にて研修したことを改めて復習した。
その後は懇親会で親睦を深め、筆者は道北協議会ではないのだが大いに歓迎していただき、改めて道北単会のお力添えをしようと決意したのであった。
北海道YEGホームページでは各単会事業を紹介しておりますので
各単会の事業を内外への発信ツールとしてご活用ください。
詳細は北海道商工会議所青年部 広報委員会まで