【美唄YEG】創立40周年記念式典

個人や家族に記念日があるように、YEG にも記念日があります。美唄YEG が40周年という節目を迎えました。長年、地域の皆さんに愛された秘密とは、、、、?

2023/7/15(土)、美唄市民会館の大ホールで、美唄商工会議所青年部 創立40周年記念式典 が開催され、多くのYEGメンバーが集い、その喜びを祝福しました。

北海道にあるYEG の中でも、40という数字はかなり長い方で、どれだけ美唄市の皆さんに必要とされ続けているかがわかります。

その歴史を紐解けば、長年愛されてきた背景がわかります。

かつて、美唄市は炭鉱のまちとして栄え、一時期は三井・三菱といった大手企業が参入、北海道内でも有数の石炭採掘場がある地域でした。今でも、その名残は観光スポットとして私たちは見ることができます。

その後、だんだんと石炭から石油へ、エネルギー資源が移り行き、時代はまさにバブル夜明け前というところで美唄YEG は誕生。

日本経済絶頂期から一転して、バブル崩壊、リーマンショック、そしてコロナ、、、美唄YEG の歴史は、フリーフォールのような世の中に、地域の団結力をもって戦っていく、そんな、結束の歴史なのかもしれません。

式典の中で、近藤啓輔会長が仰った、「困難な時代を乗り越え、青年経済人の責任として次世代へしっかりとバトンを渡していきたい」という言葉は、

強い結束の歴史を背負ってきた美唄YEG で自然と養われた、あるべくしてある意識・思いだったのでしょう。

式典後は、ゴルフ5カントリー美唄コースさんで祝賀会が行われ、改めてその記念すべき日を祝いました。

本当は、外の芝生で行う予定でしたが、天候にはあいにく恵まれず、クラブハウスの中での開催となりました。

2024年3月に開催される全国大会のPRも行われ、まさに結束力の高まる1日でした。

美唄YEG では新規会員も募集しています。ぜひ一緒に美唄のまちを盛り上げていきましょう。よろしくお願いいたします。

また、北海道YEGホームページでは各単会事業を紹介しておりますので各単会の事業を内外への発信ツールとしてご活用ください。

詳細は北海道商工会議所青年部 広報委員会まで

タグ:,,,

« 前のページに戻る

活動報告

雪だるま作り日本記録達成!

雪だるま作り日本記録達成!

2/7(金)〜9(日)に、大和ハウスプレミストドーム(旧札幌ドーム)にて開催の、JALサッポロスノースポーツパーク2025 にて事業を行いました。

続きを読む
令和6年度 第7回代表役員会、第6回理事会

令和6年度 第7回代表役員会、第6回理事会

1/25(土)、紋別の地で、第7回代表役員会、第6回理事会が開催されました。

続きを読む
第6回代表役員会、第5回理事会

第6回代表役員会、第5回理事会

12/7(土)、恵庭の地にて、第6回代表役員会、第5回理事会が開催されました。

続きを読む
【登別YEG】チャリティーパーティー 縁から織りなす三位一体

【登別YEG】チャリティーパーティー 縁から織りなす三位一体

11月30日(土)に登別商工会議所青年部・女性会協働のチャリティー事業「チャリティーパーティー縁から織りなす三位一体」が登別市民会館中ホールにて開催されました。

続きを読む
日本商工会議所青年部 第42回全国会長研修会 ふくしま郡山会議

日本商工会議所青年部 第42回全国会長研修会 ふくしま郡山会議

11/14(金)・15(土)に、全国会長研修会が開催され、北海道の各単会会長、事務局、そして、令和7年度会長予定者が、福島県は郡山の地に集いました。

続きを読む
エンジェルタッチログイン